またスッポンです!
2012年08月08日
夏の暑い時期の営業では、お嫁さんのお弁当を食べる場所がおのずと大体決まっており
日陰が絶対条件ですから、人気のスポットはお昼になるとお弁当を食べる方が集まってきます。
今日は菊陽町のとある橋の下でお食事
ちょっと休憩して午後の営業へ
田んぼ道を走っていると‥
また、出た!!

道路に出て甲羅干し?旅路の途中??
20cmくらいの小振り?なすっぽん
至近距離から撮りたかったのですが、噛まれたら雷が鳴るまで‥
ちょっとびびながら撮影
ここは家に持って帰って、あしたの弁当のおかずに
お嫁さんに腕をふるって貰って‥
‥絶対無理、お嫁さん悲鳴をあげる

微妙な心の揺れを感じながら、車で踏まないように気をつけて営業に出発

まだまだ天然のすっぽんは熊本におりますバイ
日陰が絶対条件ですから、人気のスポットはお昼になるとお弁当を食べる方が集まってきます。
今日は菊陽町のとある橋の下でお食事

ちょっと休憩して午後の営業へ

田んぼ道を走っていると‥
また、出た!!

道路に出て甲羅干し?旅路の途中??
20cmくらいの小振り?なすっぽん

至近距離から撮りたかったのですが、噛まれたら雷が鳴るまで‥

ちょっとびびながら撮影

ここは家に持って帰って、あしたの弁当のおかずに

お嫁さんに腕をふるって貰って‥

‥絶対無理、お嫁さん悲鳴をあげる


微妙な心の揺れを感じながら、車で踏まないように気をつけて営業に出発


まだまだ天然のすっぽんは熊本におりますバイ

Posted by 旅人 at 19:48│コメント(2)
この記事へのコメント
Posted by 油屋さん at 2012年08月09日 16:23
師匠、
一週間に二度も見るなんてびっくりです。
六月に栃木で開催されたグラウンドゴルフ大会の競技場でヒラヒラと風に乗ったお札が何枚も降って来ました。
神様のお恵みと思いたかったのですが、そのまま大会本部に届けました。
当然お札には名前は書いてありませんし、あの時私か拾いましたと名乗って届ければ…今頃(^^ゞ
一週間に二度も見るなんてびっくりです。
六月に栃木で開催されたグラウンドゴルフ大会の競技場でヒラヒラと風に乗ったお札が何枚も降って来ました。
神様のお恵みと思いたかったのですが、そのまま大会本部に届けました。
当然お札には名前は書いてありませんし、あの時私か拾いましたと名乗って届ければ…今頃(^^ゞ
Posted by 旅人 at 2012年08月09日 22:11
中々のものですね~ 一度遭遇したら2度3度、一度位現金
と遭遇したいものですが、遭遇したらしたで心が揺れ動
きますね。