リオ、リオ!、リオ!!

2012年08月10日

昨夜はレスリングで頑張っても頑張っても頂点に届かない浜口選手を応援

最後は投げられてしまいとても残念な結果になりました。

試合後のインタビューでアニマル父さんとお母さんのインタビューで、お母さんは引退して女性としての幸せを目指して欲しい想いが感じ取れましたが、アニマル父さんはその横で負けた娘を勇気づけて鼓舞すべく‘リオ、リオ、リオ’と叫んでひと悶着
ロンドンからライブで夫婦喧嘩が日本に伝えられました(^^ゞ

浜口選手の今後は大変と思うより、彼女を思う素晴らしい両親を持たれて幸せだなと感じた彼女の敗退でした。



Posted by 旅人 at 11:27│コメント(4)

この記事へのコメント

アニマル浜口さん好きです。
そのシーン見てみたかった~。残念です。

ところでスッポンの話ですが、阿南チーフは、冬に売りたがったのですが、私が強硬に禁止しました。
もしも御注文があるのであれば すぐに準備します。
阿南が捌きますし、必要ならば 温めるだけにまで料理もします。
個人的に阿南のスッポン料理を何度もたべましたが上手です。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年08月10日 18:35
旅人様

競技には勝利者、敗者がつきものですが敗者の涙には何ともいえな

い哀歓がありますね。やりきった満足感、出し切れなかった悔しさ。

見ている人々の心を揺さぶります。

ホホ~旅人様の上空には札がヒラヒラでしたか、一度くらいそんな目

にあってみたいものです。
Posted by 油屋さん at 2012年08月10日 20:43
おおかみ様

やはりすっぽんの美味しい時期は冬なのでしょうか?
調理もお願いできるのであれば次回から捕まえてくる様にします
Posted by 旅人 at 2012年08月11日 05:52
師匠、

おっしゃる通りスポーツの勝負には悲喜こもごものシーンがありますね。
息子のサッカーの試合で悲喜こもごも(^^ゞ


今日の韓国戦は関係悪化の中でのゲーム…

結果は残念でしたが…

戦後何十年も経ちますがなかなか仲良くなれません…
Posted by 旅人 at 2012年08月11日 06:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。