スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

青春のスーパーカブ‥

2012年06月29日

HONDAのHPでネーミングの由来を見てみると‥

カブとは?

英語で「猛獣(熊など)の子供」という意味。小さいエンジンでもパワーがあることをアピールする

ため命名されました。

‥とのこと


高校時代、中型バイクと共に持ってたカブ。

下駄の代わりはもちろん新聞配達やにわかツーリング、バイク少年であった僕に

マフラーをスペシャルなものと変更したスーパーカブは気心知れた友人と言えました。



フレキシブルなOHC50ccエンジンは基本的なメンテとオイルをちゃんと変えておけばほとんどトラブルなし

2ストスクーターと競争すれば出足こそ全くダメでしたが、アクセルを目いっぱい捻ると、

長い直線があればじりじり差を詰め原付の制限時速を遥かに超え(^^ゞ‥70キロオーバーで抜き去る!


そのカブが、日本が誇るカブが‥

日本での生産を中止、完全に中国生産に切り替わったとのこと。




アナウンスでは

「中国から逆輸入することで安くなりました、性能も何ら問題なし」

たかがカブとは思えない、熟成に熟成を重ねてきた日本の宝

モノづくり日本の至宝がまた消えた感があります‥




がんばりどころ日本!!



 
















  

2011F1GP 第14戦シンガポール

2011年08月16日

さて、久し振りにツアーのご紹介です。

今回モータースポーツの頂点フォーミュラーワン、F1観戦の旅を依頼されました。




以前もマレーシアやモナコなど観戦に行かれたのですが、今回の舞台は「国民大人一人当たり、約6万円の経済成長ボーナスを出す国!」で知られるシンガポールグランプリです。



シンガポールのシンボル〝マーライオン〟



このレース、通常日中に行われるレースと異なり夜実施するナイトレースとなります。またモナコGPと同様市街地を閉鎖、〝マリーナベイストリートサーキット〟特設コースで開催されます。

個人のお客様ですが、GPには何度も足を運ばれており飛行機+ホテルとF1チケットをご依頼頂き手配しました。

9月22日(福岡発)6日間になります。まだ手配可能です、ご興味のある方はどうぞ。

10月日本の鈴鹿GP観戦よりお安いかも??  

F1グランプリ in中国上海

2011年01月18日

モータースポーツの最高峰F1ツアーの企画検討しております。

4月17日決勝の第4戦「中国上海グランプリ観戦ツアー」



高校時代から親交のあるバイクショップのオーナーと話しているうちこういう話になりました。

初めてレースを見たのははるか昔、山口の美祢サーキットで観戦したオートバイレースのTT-F3(400ccの市販車ベースのレーサー)のレースです。ヨシムラのマシンが奏でる“音”は背筋が震える興奮でした。

‥‥訳が解らない人多数でしょう‥m(__)m



オートバイの最高峰MOTO-GPの上海グランプリはスケジュールから消えてしまいましたが、F1は行われます。


日本のメーカーが撤退し寂しいところではありますが各チームが凌ぎを削るトップカテゴリーのレースです、おもしろくない訳がありません。
今年国内では鈴鹿開催されますが、熊本からですと費用の面でも上海の方が低価格で観戦できるのではないかと考えています。

以後企画経過について報告いたします、こら楽しくなってきた(^.^)  

キングケニー

2010年12月21日


知らなかった(>_<)


今年の9月“キング”ケニーロバーツが高森に来ていた!!

「キングケニー???」

オートバイ世界グランプリ最高峰である500ccクラスで当時それまでのヨーロッパスタイル

からアメリカンスタイルに変貌させた伝説のライダー…
                 …解らない人多数だと思います(-.-)



ヤマハワークスチームのエースライダーで黄色に黒のストロボラインのマシーンが

ウィリーしながら余裕でゴールをに向かう…

その後ろ勝ちたい、片山敬済がを身体を伏せて全開で追う…
 (言えば一緒にウィリーしたのに…と言ってた)

ぶつかったらあぶねえじゃねーか!!


     …多分、全く解らない人熊本県民多数…


再婚した奥さんが高森出身の方らしいですね、お幸せに  
タグ :バイク

サーキットの狼

2010年12月15日

このコースのラインどりは‥


あのS字はこう攻めて、

つっこみはハードブレーキングでインをふさぐ



走りは熱く、頭はクールに

多角形コーナーリングだぁ

ふふ、ライバルは抜き去った




そろそろゴールだぜ





やべ、ガス欠!!





おとうさん早く100円入れてぇ~!!